こんにちは、八重歯ちゃん(@goodbye_yaeba)
以前、「節約の為にデザート我慢するならまずコレをやれ~
ズバリ、「どうやって私が歯列矯正をするお金を貯めているのか?
歯列矯正を考えていない人でもお金全般に関わることなので、
ここに書いたことを全てやったら、
結構長くなったので【基礎編】【実践編】【応用編】
では早速いきましょう~!^▽^
【お金の勉強にオススメな本はこちら】
【お金についてきちんと学びたい人は、ここの無料講座がオススメですよ!】
お金の貯め方基本編
まずは自分のお金の流れを把握する
お金を貯めるにはまずはお金を流れを把握することから始めます。
毎月の収入(入ってくるお金)と支出(出ていくお金)
把握する方法はすごく簡単で、
これで月の支出金額が分かります。(
大体3ヶ月分のレシートを溜めたら、
1ヶ月の区切りは給料日を節目にすると分かりやすいです。
私の場合は給料日が25日なので、25日を節目にしています。
改めて自分が何にお金を使っているのかを見てみると、
例えば、
1日だけで見ると450円の安い買い物かもしれませんが、
このお金で大阪から東京までの新幹線乗れる金額ですから結構デカ
ここで大切なのはこんな風に「うわ、マジか!
「ここのお金をもっと有益な別のものに回そう~」
奨学金やエステのローンなどの負債を全て洗い出そう
「自分の貯金額は把握してるけど、
これ結構危ないです。自分の借金(負債)
毎月の支出(出て行くお金)が把握できたら、
例えば奨学金やエステのローン、スマホの分割払いなどなど。
ポイントは月々の支払い金額ではなく各借金の全額を洗い出すこと
全額が洗い出せたら、
例えばエステのローンとか、リポ払いしてるやつとか。
ちょっと頑張って返済できるものは一気に返済してしまいましょう
一括払いすることで、
金融機関は手数料で利益を上げているので、
私も全身脱毛のローンを組んでいるときに、
返済はローンを組んでいるクレジットカード会社に電話して「
ちょっと大変だけど、
借金の洗い出しをして早めに返済できるものなど負債の全体が
これで負債全てを把握できたことになります。
今後はこの負債をこれ以上増やさないように努めましょう!^^
ここまでくれば金融リテラシー中級者
ここまでで毎月の収入(入ってくるお金)と支出(出ていくお金)
自分の貯金額と合わせて考えると、
それが「貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)」
英語だと「バランスシート」と言って「BS」と言われたります。
なんか難しい言葉が出てきましたね~!(ニヤニヤ)
一気に金融リテラシー中級者ぽくなってきました。
でもこの言葉一度は聞いたことありませんか?
よく会社の決算や財務諸表で出てくるやつで、
貸借対照表は難しく思われがちですが、意外に簡単で
- 収入(入ってくるお金)
- 借金(負債)
- 借金を引いて残るお金
を表したもので、
- 収入(資産)
- 借金(負債)
- 借金を引いて残るお金(純資産)
となります。
個人のお金でわざわざ小難しい貸借対照表を作る必要は全くなくて
負債が多ければ、
大切なのは、お金の流れを把握することで、
行動できれば、
では、次はいよいよ実際に行動する実践編です。
節約の基本中の基本は「固定費の削減」になります。
賢くお金を貯められるように頑張りましょうね!
では!
【ファイナンシャルアカデミーの無料講座はこちら】